元気がない時や、最近スッキリしない…と悩んだ時に力になってくれると話題の「豊潤サジー」。
豊潤サジーは、鉄分たっぷりのサジーを使ったジュースで、子供でも飲むことができます。
そのため、家族みんなで飲んでいるという人も多い人気の商品です♪
そんな豊潤サジーは定期購入も可能です。ですが、1回目は安いけど2回目からはいくらなのか気になる人も多いでしょう。
そこで今回は、
・豊潤サジー定期購入の2回目以降の値段は高い?送料
・豊潤サジー定期購入は後払いできるか支払い方法は?
こちらをメインに調査していきたいと思います。
豊潤サジーの定期購入で悩んでいる人は、ぜひ最後まで読んで購入の参考にして下さい。
豊潤サジー定期購入の2回目以降の値段は高い?送料
豊潤サジーの定期購入について調べていきます。初回と2回目以降の値段についてや、送料についても見ていきましょう。
豊潤サジーの定期コースとは?(毎月・3ヶ月)
豊潤サジーの定期コースには、毎月定期的に送られてくる「毎月コース」と、3ヶ月に一度送られてくる「3ヶ月コース」の2種類から選べます。あなたの都合の良い方から選びましょう。
もちろん、あとからコースの間隔を変更をすることもできるので、とりあえず毎月から始めて見るのも良いですね。
初回・2回目以降の価格/送料はいくら?
豊潤サジーの初回と2回目以降の価格と送料を調べていきます。どのくらいの差があるのか購入前に読んでおきましょう!
初回料金、送料 | 2回目以降の料金、送料 | |
毎月コース | 500円、無料 | 3,040円、500円 |
3ヶ月コース | 500円、無料 | 9,120円、無料 |
瓶と紙パックで値段は違う?変更できる?
豊潤サジーには、瓶と紙パックの2つのタイプがあります。こちらはどちらを選んでも同じ金額です。
紙パックの方が軽くて使いやすく、お子様も飲む家庭では紙パックがおすすめです。
しかし、初めて豊潤サジーを頼む時は瓶タイプのみの取り扱いなので覚えておきましょう。
次回から紙パックに変えたい場合は、マイページにログインし「紙パック変更」の項目をクリックすれば簡単にできます。
特典プレゼント付きでお得!
豊潤サジーの定期コースを選ぶと嬉しい特典が付いてきます。
・継続特典
豊潤サジーの定期コース(1,000mL、900mL)を利用すると、累積3本購入するごとに特典を1つもらえます。
・おまとめ特典
一配送につき豊潤サジー(1,000mL、900mL)を3本購入するごとに特典を1つもらえます。
特典はフィネスの商品の中から届くようですね。通常なら、お金を出して買わなきゃいけない商品を試せるのは嬉しいですよね。
3ヶ月コースなら毎回特典が2個もらえることになるので、かなりお得です♪
もし初回で豊潤サジーを継続したいと思ったら、3ヶ月コースを選びましょう。
豊潤サジー定期購入は後払いできるか支払い方法は?
豊潤サジーの定期購入の支払方法を見ていきましょう。
・クレジットカード
・デビットカード
・コンビニ後払い
・代金引換
があります。
支払方法は色々あるようなので、自分にあった方法が選べそうですね♪
後払いもバッチリありました!後払いの場合、支払い期限は請求書(振込用紙)の発行日から14日間なので覚えておいて下さい。
まとめ
ここまで、フィネスから販売されている豊潤サジーの定期コースの値段などを詳しく調べてきました。
豊潤サジーの定期コースには毎月コースと3ヶ月コースの2種類があります。
定期コースを継続すると、特典プレゼントがついてきて3ヶ月コースだと毎回2個のプレゼントがもらえてお得です♪
支払い方法もたくさんあるので、気になった人はぜひ公式サイトをチェックしてみましょう!
コメント