鉄分たっぷりで、身体を元気に導いてくれると人気のサジージュース。
そんなサジージュースでも人気なのが「豊潤サジー」と「サジーワン」です。
どちらもSNSなどでも注目を浴びている商品ですが、どう違うのか気になっている人も多いでしょう。
そこで今回は、
・豊潤サジー&サジーワンの違いを成分・味・値段などで比較!
・豊潤サジー&サジーワンの口コミ
・豊潤サジー&サジーワンどっちがおすすめ?
こちらをメインに調査していきたいと思います。豊潤サジーとサジーワンで悩んでいる人は、ぜひ最後まで読んで参考にして下さいね♪
豊潤サジー&サジーワンの違いを成分・味・値段などで比較!
豊潤サジー&サジーワンの違いを細かく比較してみました。成分や味などどのような違いがあるのか調べてみましょう。
成分の違い
まずは2つの製品の成分の違いから見ていきます。
豊潤サジーはサジーピューレ99.9%で、甘味料(ステビア)が配合されています。
一方サジーワンは、サジーピューレ100%です。
豊潤サジーは飲みやすいように、ごくわずかですが甘味料が入っています。
サジーの品種の違い
サジーの品種の違いを見ていきましょう。
豊潤サジーもサジーワンも使用されているサジーの品種は、栄養価の高い内モンゴル産のビコアサジーです。
冬は-40℃、真夏は40℃に昇る過酷な環境に耐えられるビコアサジー。
なんと200以上の豊富は栄養を含んでいると言われていて希少価値が高いことでも有名です。
味の違い
2つの製品に味の違いはあるのでしょうか?
豊潤サジー、飲みやすくてびっくりした。サジーワンより甘みある。酸味だけじゃないから飲みやすい… pic.twitter.com/JiEeDgY8DC
— 千雨 (@chi_same33) January 14, 2023
豊潤サジーは酸味が強いですが、植物由来の甘味料ステビアにより後味がほんのり甘いそうです。
サジーワンは、酸味成分のリンゴ酸(有機酸)を豊富に含んでいるため、強い酸味と濃厚さが特徴的です。
内容量・価格
豊潤サジー | サジーワン | |
内容量(1本) | 瓶:900ml 紙パック:1,000ml |
900ml |
定価(税込) | 4,060円 | 4,094円 |
定期便価格(税込) | 3,040円 | 3,070円 |
販売元は同じ会社?
それぞれの販売会社を見ていきます。
豊潤サジーは、株式会社フィネスから販売されています。所在地は福岡県福岡市博多区博多駅南2-8-35-4Fです。
サジーワンは、株式会社サジーワンから販売されています。所在地は福岡市博多区博多駅南2-8-35です。
豊潤サジー&サジーワンの口コミ
豊潤サジー&サジーワンの口コミをそれぞれ調べてみました。
まずは豊潤サジーから、
豊潤サジー
全然飲みやすい😳
朝晩で、白湯と割って飲んでるのだけど
これ飲んで鉄分摂れて鉄分サプリやめれたらそれ最高すぎるお pic.twitter.com/GtzMpfRlJM— やもとなおこ (@yamotonaoko) November 7, 2023
インスタグラマーがよくおすすめしてる、豊潤サジー飲んでみたよ!牛乳に割ってもそのまま飲んでも美味しかった(*^^*)好みは分かれるかもしれない。鉄分が不足しやすい女性におすすめ♪
— ぽん吉@トレンド×お得情報🫧 (@poihappy_life) November 12, 2023
そのままで飲めたという人もいますが、牛乳や白湯で割るとさらに美味しいとのことです。
続いてサジーワンは、
娘もサジーワンはじめてみた。かなり薄めてるけど喜んで飲んでる。お水は遊びながら飲む時が多いけどサジーワンはごくごくキレイに飲む。
— nozom🐰1y←37w5d (@lemonpie99) October 30, 2023
豊潤サジーはストレートで飲めたのに…
サジーワンは甘味ないからキツかったけどカルピス割で美味しく飲めた💙🤍🧡
まぁ、続ける財力はないんだけどねー🤭— ゆとり。 (@gXZyvEQy8xBsfxG) August 7, 2023
ストレートではなかなか酸っぱくて飲めないとの意見が多かったです。ですがこちらも水やカルピスなどで薄めると格段に飲みやすくなるので試してみましょう!
豊潤サジー&サジーワンどっちがおすすめ?
豊潤サジーとサジーワンについて調べてきましたが、どっちがおすすめなのでしょうか?
豊潤サジーがおすすめな人
豊潤サジーがおすすめな人は、
・甘みがあって飲みやすい方が良い人
・値段が少しでも安い方が良い人
です。
サジーワンがおすすめな人
サジーワンがおすすめな人は、
・より酸っぱい方が好き
・サジー100%が良い人
です。
まとめ
ここまで、豊潤サジーとサジーワンの違いについて調べてきました。
豊潤サジーとサジーワンで大きく違うのは味の違いかなと感じました。
どちらもお得な金額でお試しができるので、気になった人はぜひ公式サイトからチェックしてみて下さいね。
コメント